2002年8月20日 火曜日


今日は『猫じゃ…』の稽古をお休みして、
『スタートレック エンタープライズ』の第1話、第2話のアテレコの収録をしてきました。
この物語は22世紀の宇宙艦隊のお話で、
これから1年余り、とても優れた聴覚を持つ通信士の
「ホシ・サトウ」という役とお付き合いすることになります。


今日初めてレギュラーの皆さんと顔を合わせるので、
結構緊張しながらスタジオに向かったのですが、
ディレクターが私が生まれて初めてアテレコをさせていただいた
向山宏志さん(『ブレア ウィッチプロジェクト』のヘザー役でした!)
ということもあってか、そんな心配は全くの取り越し苦労で、
とにかく!無事に終わってよかったです♪
打ち上げでは盛り上がってわきあいあいでした。


『猫じゃ…』の方は通し稽古(止めずに始めから最後までやる稽古)が
昨日からやっと?始まりました。
通してみるとまた色んな疑問点が見えてきて、
う〜んと頭を抱えたりしちゃいます。
でも私の尊敬する先輩が言っていました、
「芸術家に必要なのは追求するしつこさ」だって。
この言葉を信条に、今回はちょっと粘〜っこく
アプローチしていこうかなと思ってます。

 

―*―*―*―

 

2002年8月11日 日曜日

 


今日は芝居の稽古は お休みでしたが、『トマ@トマ』という
ちょっと不思議な映画のアテレコの お仕事がありました。


舞台は近未来、広場恐怖症にかかり8年間 家から一歩も出ず、
誰とも接触しないで生活しているトマ・トマという青年が、
治療として、医師からは出会い系クラブに、保険会社からは娼婦派遣会社に
登録させられたことから起こる騒動のお話です。


お話も変わっていれば、映像も不思議な感じで、
主役のトマが声のみの出演という、今までに観たことがない映画!
今回 私は「メロディ」という女の子の声を演じました。
トマと出会い系クラブを通じてテレビ電話で知り合い、
お互いに ひかれ合っているのにトマの病気で会うことができない。
二人は どうなることやら?!


これから映画を御覧になる方の楽しみを奪わないように、
内容については この位にして…。
フランス語をアテるのは、やっぱり英語より難しく感じちゃいました。


明日からまた芝居の稽古!
気持ちを切り替えて、頑張りま〜す!!

 

―*―*―*―

 

2002年7月20日 土曜日

 


パソコンの入院で、暫く日記を休んじゃいました。
この間に色々な出来事があって…何から書いたらいいか迷っちゃうなぁ。


一番目は…やっぱり8月28、29日の舞台、
『猫じゃ猫じゃとおっしゃいまする』の稽古が始まったこと!
まだ本読みの段階だけど、文学座の先輩方、
日本工学院の卒業生、在校生の皆が とっても和気藹々としてて、
いい お芝居を作り上げるチームワークが できそう…
どんな風に形になっていくのか、私がドキドキ、ワクワクしちゃってます。
観に来て下さる方、楽しみにしてて下さいね!!


二番目は、とっても素敵な映画『暗い日曜日』に であったこと。
この映画は、第二次世界大戦の頃のブタペストが舞台で、
多くの自殺者を出した呪われた名曲「暗い日曜日」の
誕生に まつわる秘話を描いた作品です。
二人の男と一人の女の危うい三角関係のラブストーリーに
サスペンスも入って、2時間あっという間!
スリリングで、とても切ない、そして とても美しい映画でした。
それから主演のエリカ・マロージャン!
彼女は少女のような愛らしさと、成熟した女性の艶っぽさの両方を
合わせ持った素晴らしい女優さんでした。


そして三番目は、残りの収録も わずかとなった『ロスト ワールド 2』の皆で、
ロクストン役の山路さんが出演している青年座の公演
『美しきものの伝説』を観劇して、その後バーベキューに行ったこと。
お芝居は3時間15分位あったので、私も皆さんもお尻がぁ…イタッ!って
なってしまいましたけど、山路さんの舞台を初めて観せていただいて感動。
バーベキューは更に盛り上がり、いつものスタジオの緊張した雰囲気と違って
リラックスしているからかな…
もっと皆さんが近くに感じられて、楽しい一日でした!


まだまだ書くことが いっぱいあるような気がするけど、
今日は長くなっちゃったから この辺で…
おやすみなさ〜い(−_−)zzz

 

―*―*―*―

 

2002年7月4日 木曜日

 


今日は贅沢に いろんな事を勉強できた、充実した一日でした。


まず狂言の石田幸雄先生の授業を聞かせていただきに…。
狂言は習い始めたばかりで全くと言っていいほど知識がないので、
先生のお話の全てが新鮮で、とても興味深かったです。


その後、『アイ・アム・サム』のショーン・ペンの名演技を観に…。
この映画は私の琴線に まともに触れてしまい、
もう始めから終わりまで泣き通しでした。
あのクールなショーン・ペンが知的障害者を完璧以上に演じていて、
改めて彼の偉大さを感じました。
ホント、感動する作品!


そして最後は、文学座の大先輩、江守徹さん翻訳・演出・出演の
『リトル・ヴォイス』の舞台稽古を観に、シアターコクーンへ…。
以前 江守さん演出の『華岡青洲の妻』で お世話になった、
文学座の こちらも大先輩の吉野佳子さん、中川雅子さんも いらしていました。
この お芝居も、観終わった後 全員が「来て良かったね!」と言った程、
役者さん達がとても魅力的で、いい お芝居でした。
特に池田有希子さんの歌声は素晴らしかったです。


こんな贅沢に勉強だけに時間を使える日は貴重!!
心が満たされた、素敵な一日でした。

 

―*―*―*―

 

2002年6月26日 水曜日

 


今日は8月の舞台『猫じゃ猫じゃとおっしゃいまする』の顔合わせがありました。
役者、スタッフ合わせて40人位 集まって、何か とっても緊張する雰囲気。
今日は本読みはせず、一人一人挨拶をして、30分位で終わってしまいました。


出演者の2/3位がオーディションで選ばれた人達で、
そのフレッシュな挨拶を聞いていると、
初心を思い出して心が洗われるようです。
彼らの熱意を見習って、
「失敗を恐れずに、芝居に猛烈にぶつかっていく精神」
これを忘れずに体当たりっ!……今回の私の一番の課題です。


顔合わせの後は勿論 皆で居酒屋へ直行!
稽古場は蒲田なのですが、街の物価の安さにビックリ!ウレシイ!!
でも明日のアテレコを考えて、今日は ちょっと お酒は控えめに…(?!)


稽古は来月の10日から始まります。
新しい自分に出会えそうな脚本で、今から とっても楽しみ!
待ち遠しい!!

 

―*―*―*―

 

2002年6月24日 月曜日

 


今月から文化庁の研修科目の一つとして習い始めた狂言も
今日で4回目のお稽古です。
狂言は文学座の授業で2度 観たことがありましたが、
実際 自分が声を出したり動いたりするとなると…
皆さんのご想像通り、正に手足が出ないっ(>0<)


体を動かしたり声を出すことは、舞台では勿論、
プライベートでもエアロビクスや民謡で慣れてるはずなのに…
全く触れたことのないことを始めると、
「慣れ」で何となくやれちゃうことを
「できてる」と錯角することがないから、
自分の不自由さを改めて痛感しますよね。


月4回の お稽古ですが、私が教えていただいている石田幸雄先生は
毎回とても厳しく、パワフルです。
声の大きさに いつも圧倒されてしまいます。
先生のような声が いつの日か出せるようになることを夢見てるんですが…
それには お稽古に励まなくっちゃね!

 

―*―*―*―

 

2002年6月18日 火曜日

 


今日は初めてゲームソフトのお仕事をしました。
『ダーククロニクル』という…ロールプレイゲームというのでしょうか?


感想は…初体験ということもあってか、大分力が入り過ぎちゃいました。
物語の内容はお話できないのですが(ゲームのヒントになちゃうものね!)
私のやったエイナという役を勇ましくイメージし過ぎたのかも…。
う〜ん、反省点いっぱいです。


でも、こうして一つずつ新しいことを学んで、成長していくんですよね。
そう気持ちを切り替えて…いちいちめげてちゃダメですね!!
さ〜て、明日のお仕事の勉強するぞぉ(^0^)

 

―*―*―*―

 

2002年6月9日 日曜日

 


ずっと観たいと思っていた劇団四季の『コンタクト』に
とうとう行ってきました!
ミュージカルを観るのはホント久しぶりで、
とってもドキドキ、ワクワクしていた!のですが…


やっぱり私はストレートプレイの方が肌に合っているみたいです(>_<)
ミュージカル独特の話し方に最後まで馴染むことができず、
芝居の中に入っていくことができませんでした。 ちょっとガッカリ…


でも歌はないダンスプレイなので、
流石に踊りは皆さん素晴らしく憧れちゃいました。
今月から研修でダンスレッスンを始めたし…、
あのダンサーさん達に1mm?1cm?でも近付けるようにチャレンジ!!
夢は大きく持たないと…ねっ(^_^)V

 

―*―*―*―

 

2002年5月31日 金曜日

 


『平成14年度 文化庁 新進芸術家 国内研修制度 国内研修員』決定通知が、
今日 文化庁から届きました!
この制度は6月から来年の3月までの10ヶ月間、
自分が希望する研修施設で独自の研修方法を行うことを
文化庁がバックアップして下さるというものです。


昨年 試験を受けて、内定通知は2月にいただいてたのですが…
これでやっとホッとした気分。


私は研修として狂言、民謡、ボイストレーニング、ダンスなどを選択しました。
取り分け狂言は、私の今回の研修の目的の1つである
『日本の伝統的な発声法と西洋の発声法、双方の良い点を吸収して
独自の舞台発声法を研究し、会得する』(ちょっと大げさ?)
ということから、初めてお稽古をすることになり、
興味津々…とっても楽しみにしています。


いただいた有り難いチャンスです。
これからの10ヶ月間が自分磨きの勝負の時!
来年、一回り成長した私を見ていただけるように、
しっかり研修 頑張っていきま〜す!!

 

―*―*―*―

 

2002年5月26日 日曜日

 


初めてフランス映画のアテレコに挑戦!
『ジェボーダンの獣』という映画のビデオです。


私には...フランス語は全くチンプンカンプン(・・?)
初めはちょっとセリフを合わせるのに違和感を感じましたが、
ずっと聞いてると...フランス語って甘〜い素敵な響き!
なんて思って、ちょっと憧れちゃいました。
(美しい男女が語り合ってたからかなぁ...)


私がいただくアテレコのお仕事はいつも大体英語なのですが、
その他にも中国語、韓国語、
最近発売になったばかりの『RAIN』ではタイ語のアテレコをしました。
英語だと何を言ってるか台本を凝視しなくても何となく分るのですが、
他の言語は『え〜っ!今どこをしゃべってるの?!』と半パニック!!


その中でも私が一番難しいっ!と思ったのは中国語...
一生懸命早口でしゃべらないと、中国語で言った同じ量の情報を
日本語で入れられないのです。(私だけかなぁ...?)
それから中国語の尖った感じのイントネ−ション!
それを聞きながらアテレコをしてるとつい引きずられそうになって、
ケンカごしのような強い口調になりそうに...!


まだまだ課題はいっぱい、でもそれが勉強。
次はどんな初めてが私を待ってるんだろう!!

 

―*―*―*―

 

2002年5月23日 木曜日

 


久しぶりに河口湖へ小旅行に行ってきました。
両親と我が家の愛犬チャンクも一緒です!
皆と旅行に出かけること自体、私にとっては8年振りになるでしょうか...


あいにくの雨模様でしたが、
途中、花の都公園や浅間神社で車を降りた時だけは雨が止んでくれて、
とってもさい先のいいスタート!
14才になるチャンクも(人間の歳に換算すると...80才位?)
いつも家では寝てばかりなのに、もうおおはしゃぎ !


でも一番はしゃいでたのは、
御殿場で大きなアウトレットショッピングモールを見つけた時の私でした...
平日なのに駐車場には『ここはディスニーランド?』と思う程、
車、車、車!!
犬を連れてお店には入れないので、
「30分だけ」と父にチャンクのお守を頼んでしまいました。
何で旅行に来てまでショッピング?!と思いながらも、
別の私が30分じゃ足りな〜いと訴える...けどグッと我慢!なのでした。


犬も泊まれるホテルだからか...お部屋は「ん?」という感じでしたが、
改築したばかりの露天風呂に入って心も体もリフレッシュ!
翌日は曇りながらもきれいな富士山を見ることができました。
何かいいことがありそうな予感!?
明日からまた頑張るぞ!と新たに決意をしたのでした。

 

―*―*―*―

 

2002年5月16日 木曜日

 


3月から始まった『ロスト ワールド 2』の収録はもう11話目、中盤に入りました。
アテレコのお仕事もそろそろ慣れてきてもいいはずなのに、
マイクの前に立つと...未だに結構ドキドキしちゃったりします。

 

私は自他共に認める不器用さん、反射神経が必要なアテレコで
先輩方に追い付けるよう頑張るには私の場合、家でひたすら練習するのみ!
それでも誰もが経験することだと思うけど、緊張状態の中で稽古の成果を出す、
実力を発揮するっていうことは、何より一番難しかったりしますよね。


今回のゲストは『オリバーツイスト』でも御一緒させていただいた有川博さん。
有川さんは、かつて生放送のドラマやアテレコを経験されたことがある方です。
その時の緊張と言ったら、それはもう先輩も後輩もありません、
皆凄まじいまでのものだったそうです。
そういうことを数乗り越えてきたからこそ、
その世代の方達の精神って逞しくなったんですね。


最近、本屋さんに行くと「能力開発」、「実力発揮」とか
タイトルについている本を思わず手に取っちゃったりします。
でも、精神は一日して強くならず!
楽してできる道なんてない、長い長〜い道のりなのでした。

 

―*―*―*― 



2007年7月〜12月♪  2007年1月〜12月♪  2006年♪  2005年♪  2004年♪
  2003年7月〜12月♪   2003年1月〜6月♪  2002年9月〜12月♪  2002年5月〜8月♪  

Back to Diary Menu


inserted by FC2 system