■ 『毒の香り』稽古場日記 ■

11月17日 木曜日

今日は5時半から最後の舞台稽古をしました。
関係者の方々が10人位観にいらしていたでしょうか。
稽古場での稽古と違ったいい緊張感があって、新鮮で面白かったです。


最初の金竜館の場での歌の特訓では、
毎回江守さんの違ったアドリブの“ダメ出し”の怒声が飛ぶので、
今日は何が起こるかとドキドキしてしまいます。
この場で4曲ピアノで演奏する名越さんは、劇場に入ってピアノが変わったので、
慣れる為に早目に劇場入りして練習なさってました。
稽古が進む過程で急に新しい曲が増えたり、曲が変更になったりもしたのですが、
名越さんは楽譜をもらった翌日にはもう稽古で演奏出来てしまうほどの、
本当に努力家な方です。
そして石井麗子さんの活弁!
難しい歌うような抑揚の言いまわしで大変だったと思いますが、
迫力満点で私の大好きな場です。
清水さん演じる飲んだくれの父親と、
乱暴な言葉と裏腹に父親を思いやる麗子さん演じる娘の関係も、ほのぼのします。


さぁ、明日はいよいよ初日です!
浅草オペラと新劇と設定こそ違いますが、
観客の方々が普段見る事のない役者達の舞台裏の姿が描かれた芝居です。
どうぞお楽しみに(^0^)/


 

 

11月13日 日曜日


今日は12時半からの通し稽古の前に、
10時半から「ハバネラ」のコーラスと、万が一の時の為の歌の録音をしました。
ウォーミングアップや発声練習をしっかりしてから録音したのですが、
午前中はやはりなかなか声がよく出ないものですね…(-.-;)
でもコーラスの方々は練習時間があまりなくてすごく大変そうだったのですが、
本当に難しいコーラスなのに皆よく覚えたなぁと感心してしまいました!
歌も負けないよう気を引き締め直して頑張らなくてはいけませんね f^_^;

 


 

11月8日 火曜日


今日は振り付けの新海さんが稽古場にいらっしゃって、
「ハバネラ」を振り付けて下さいました。
ダンスは好きですが、たまにスポーツクラブのジャズダンスクラスを受ける位なので、
覚える事がいっぱいで今頭が飽和状態です(^_^;)
でも新海さんいわく、振りを覚えようとすると大変なので、
綺麗に踊ろうとしないで気持ちで動けばいいとの事です。


新たに女工、兵士役のみなさんのコーラスも歌に加わる事になり、
賑やかな場になりそうです。
早く身につくように頑張らなくては!!


 

 

11月6日 日曜日


今日は群馬県沼田市から、“沼田演劇をみる会”の方々が稽古場見学にいらっしゃいました(^^)
飯沼さんの序幕の語りと始めの金竜館(江守さんの厳しい“ハバネラ”の特訓のある場)を
見学されたのですが…いかがでしたでしょうか f^_^;
「江守さんは実際に演出をなさる時もこんな風(どんな風かは是非劇場でご覧下さい!)なんですか?」
と言うご質問に、「本当に演出する時はもっと優しいですよ」と江守さんは答えていらっしゃいました。


“沼田演劇をみる会”の皆さん、わざわざアトリエまで見学に来て下さり、
それから林檎とチョコレートの差し入れを頂戴しまして、本当にありがとうございました。
皆でとっても美味しくいただきました!
12月6日の沼田公演で、またお会い出来るのを楽しみにしていま〜す♪

 


 

11月1日 火曜日


今日も各場ごと切りながら、全場稽古しました。
大正12年8月30日から9月1日までの夏の芝居ですが、
稽古場は底冷えがしてとても寒いです。
浴衣を着て、裸足に下駄で稽古をしてるのですが、
体が芯から冷え切ってしまいます (*_*)
風邪には十分気をつけないと…。


稽古前には何人かウォーミングアップをしたりしてますが、
今日はギターの得意な外山さんの伴奏で、
ペラゴロ役の今村さんが歌の練習をしていました。
昔の流行歌を覚えるのは大変そうです。
私も歌を一生懸命…と言うか、
ちょっと練習し過ぎたら、喉を痛めてしまいました。
私の場合、ほどほどにしないとダメですね…(-.-)

 

浴衣姿でギターを弾く外山さんと、頑張るペラゴロ・今村さん
 

 

 

10月27日 木曜日


今日も11時から稽古。
はじめの金竜館の場で、私が演じる“島田サキ”は、
江守さん演じる演出家“梶本又造”から“カルメン”の代役として特訓を受けるのですが…
江守さん、すごい迫力です。
本当に怒られてる気がして、本気で“びびって”しまいました f^_^;


やっぱり“ハバネラ”を唄うのは、とっても難しいです。
裏声で唄うため発声から変えて練習しているので、
なかなか体や喉のポジションが安定しません。
でも初日までには絶対に“浅草オペラ”を皆さんにお観せ出来るよう、
毎日練習し続けます!

 

  

江守さん、塚本さん、お話し中すみませ〜ん!           休憩中に外で一息、浴衣姿の石井さんと私
 

 

 

10月25日 火曜日


今日からアトリエに移動して稽古です。
そして「赤い月」の地方公演に行っていた今村さんが、
今日から稽古に参加です。


今日は台本の最初から最後まで一通りやって、
早目に稽古は終わりました。
その後、ペラゴロ4人組の歌の自主練です。
夜の公園で2対2で歌合戦する場があるので、
気合い入れて?頑張ってました〜(^_^)

 

 

   
「赤い月」お疲れ様でしたの今村さんと、                  座組1番の若手男子・植田君と 
 ペラゴロ“サトウハチロー”役の吉野さん                    “藤原義江”も演じる城全君
    
       
      

10月23日 日曜日


今日は吉野さんの43回目のお誕生日で〜す(^0^)/
稽古の合間を縫って麗子さんが風月堂までケーキを買いに行って下さり、
外山さんのギター伴奏で皆で“HAPPY BIRTHDAY”を歌って♪
吉野さんが蝋燭を吹き消すショット…を撮りたかったのですが、
稽古場の明かりを消していたので上手く撮れませんでした(:_;)
…ので、その後の吉野さんの笑顔です。
稽古場で誕生日を祝ってもらうのは初めてと、とても嬉しそうにおっしゃってました。
優しい最高の笑顔でした p(^^)q

 


 
 

 

 

10月22日 土曜日


今日は八木さんが女将さんの小料理屋“門”の場を中心に稽古をしました。
八木さんはまさに粋な小料理屋の女将“新門ふさ”にピッタリで、とても素敵です。
この店に江守さんの演じる金竜館の演出家“梶本又造”、
清水さんの演じる元活動弁士“染井善郎”らが訪れます。
そして染井の娘“葉子”を演じる石井さんは、
この場で“蛙の子は蛙”の、ある芸を披露してくれます。
お楽しみに〜♪

 

 

稽古前に打ち合わせ中 
  

 

  
休憩中、店内のカウンターでお勉強中の八木さん         店内のテーブルで思案中の清水さん

 

 

 

10月20日 木曜日


今日から立ち稽古が始まりました。
アトリエでは研修科の発表会の稽古をしているので、
狭いですが“もりや”での稽古です。

 

前半は「ハバネラ」、「ベアトリ姉ちゃん」、「恋はやさし」と
懐かしい浅草オペラの曲が次々と唄われます。
私も唄うのですが、昨日の東京の肌寒さで風邪気味になってしまいました(:_;)
故に、明日は稽古休みですが、今日は葛根湯をのんで早目に寝ま〜す zzz

 

 

10月15日 土曜日

 


今日から稽古再開です。
今日は台本に変更になった部分が色々あったので、
皆で訂正して、また始めから一通り本読みをして終わりました。
休憩中には、京都に撮影で行っていらした醍醐さんのお土産、
八ツ橋や栗甘納豆を皆で美味しくいただきました♪
稽古終了後に、私は町田紫役の名越さんのピアノ伴奏で“ハバネラ”のお稽古…
難し〜い!
明日は歌唱指導の竹澤先生がいらして下さるそうです。
頑張らなくては!!

 

 

  

アトリエの隣にある本読みの稽古場“もりや”           稽古後、台本を読む演出の戌井先生
  

 

  
稽古後にピアノを弾いている名越志保さん            お茶場の準備をしてくれている、
                                 頼もし〜い築野絵美ちゃんと小石川祐子ちゃん♪
 

 

 

10月11日 火曜日


今日から「毒の香り」の稽古が始まりました。
今日は“顔合わせ”で、作者の星川清司先生や、
音楽の池辺晋一郎先生もいらっしゃり、
いつもながら稽古初日は緊張するものです f^_^;
その緊張故に画像を撮りそびれてしまい、ごめんなさい!

 

今日の稽古はスタッフ、出演者の方々の紹介の後、
台本を一通り読んで、予定より早く終わりました。
その後、池辺先生の助手をしていらっしゃる日高さんに、
神保さんと私は少し歌唱指導をしていただきました。
“カルメン”の“ハバネラ”はやはり難しいです。


 

 
Back to Diary Menu


inserted by FC2 system